アトリエ虹色空間の日々〜多肉植物と共に〜

東京都墨田区小村井(東武亀戸線・小村井駅より徒歩3分)の自宅にて多肉の寄せ植えアレンジ教室をしています。(3.4.5.9.10.11.12月のみ)多肉クラフト協会所属・多肉クラフトマスター。

多肉クラフトマスター取得の後、
多肉の寄せ植えワークショップを墨田区・小村井の自宅にて始めました。(女性限定・3.4.5.9.10.11.12月のみ開催)
10月は5.11.16.27日開催。完全予約制です。
詳しい内容、時間はblogのカテゴリータグにあるワークショップのタグをご覧下さい。
お問い合わせ・お申し込み→nijiirokuukan0430@gmail.comまでお気軽にお問い合わせください(*´∇`*)

多肉の夏の対策あれこれ、、、

これぞ夏!!な感じの毎日ですね〜暑い!



でも夜の風は気持ち良いですね(*´꒳`*)



多肉を育てるうえでも「風」はとっても大切なものの一つです。


夏の昼間は直射日光を避けるために軒下に入れている多肉達を、夕方日が落ちてから風通しの良いフェンスに移動させ翌日の朝までは「水やり」ならぬ「風やり」をしています。


夜、外に出てみて分かったのですが、建物の関係で風の通り具合が場所によって全然違うのです。


風の通り道を探して、風通りの良い場所に多肉達を移動させてあげると良いですよ(*´꒳`*)



そして太陽好きの多肉でも夏の直射日光はNG。


先日もお客様から、太陽に当ててあげようと二日間外に出しっぱなしにしたら葉の色が変わってしまいました、、、(´;ω;`)とメールかきました。


画像を見てみると、葉焼けをしていました。



多肉の為に太陽をあててあげようとしていたんだなぁ〜との思いが伝わってきて、今回は葉焼けしてしまったけれど、なんだか私は嬉しくなりました(*´꒳`*)

次から気をつければいいし、多肉はそうやって失敗しながら段々と育て方が上手くなっていくのも面白いところだったりするので。


でも季節によって管理の仕方が違う多肉、、、

少し難しく感じますよね(^^;;

そんな方の為に、アトリエ虹色空間のLINE@では毎月簡単な「今月の多肉の管理方法」をお知らせしています。

その他、ワークショップやイベント情報のお知らせもありますが良かったら登録してみて下さい!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


https://line.me/R/ti/p/%40jnz2143m



夏、全くの暗闇に置くのはダメですが、夏の強い日差しから守るために明るめの軒下に移動させてあげたり、移動が無理な場合は遮光ネットをしてあげたり工夫が必要。


我が家では遮光ネット以外に、ただの布で日影を作ってあげたりもしています。



あと微力ながら扇風機も(^^;;



西陽がガンガンで、この場所に置いてある多肉は毎年早い時期に溶けてダメになってしまうので今年は早目にここの多肉は移動させ代わりに雑貨を。

シマウマくんが日焼けしそうですが^^;;


自分のお家の多肉置き場を、この季節はここが日当たりが良いとか、風通しが良いなど一年を通して観察し把握すると良いと思います(*´꒳`*)



始まったばかりだけれど、今年の梅雨から夏にかけてダメになった多肉は今のところゼロ。

元から数が少ないからかもしれませんが(^^;;



自分の庭を把握することによって年々上手く育てられる様になっています(*´꒳`*)


まだまだ夏は続きますが、色々試行錯誤し夏越ししましょう!!