アトリエ虹色空間の日々〜多肉植物と共に〜

東京都墨田区小村井(東武亀戸線・小村井駅より徒歩3分)の自宅にて多肉の寄せ植えアレンジ教室をしています。(3.4.5.9.10.11.12月のみ)多肉クラフト協会所属・多肉クラフトマスター。

多肉クラフトマスター取得の後、
多肉の寄せ植えワークショップを墨田区・小村井の自宅にて始めました。(女性限定・3.4.5.9.10.11.12月のみ開催)
10月は5.11.16.27日開催。完全予約制です。
詳しい内容、時間はblogのカテゴリータグにあるワークショップのタグをご覧下さい。
お問い合わせ・お申し込み→nijiirokuukan0430@gmail.comまでお気軽にお問い合わせください(*´∇`*)

この夏の不調な多肉たち( ; ; )2018

8月1回目のブログで多肉の不調画像を載せるのはどうなんだろう、、、(^^;;

と思いつつ、この夏はここ数年の多肉ライフの中で一番不調になる多肉が多く、多肉初心者さんの中に「もしかして、自分が育てるのが下手なのかな、、、?( ; ; )」と思ってしまっている方がいたのなら、「そんなことないですよ〜、この夏は特に難しいのですよ!」と分かって頂き「自分だけじゃないんだ!」と少しでも気持ちが楽になったらいいなぁ〜と思い載せることにしました。


今まであまり不調な多肉はブログでは載せた事なかったかもしれません。



まずはオーロラから。

一見、あれ〜どこが不調なの?大丈夫じゃない?と思うかもしれません。

が、、、裏を見てみたら、、、

ぽっかりダメになっているところがありました。

原因は、置き場だと思います。

屋根ギリギリの所で、雨が降ると木の葉にも遮られたりして全ての雨は当たらずにすむのですが、多少あたります。


そして太陽も木の葉のお陰でガンガンは当たらないけれど、直射が当たる時間帯があるし、ましてや器がリメ缶なので鉢の中の温度も上がりやすい。

これが原因かな。



次はアフィニス



葉がどんどん落ちてバランス悪くなりました。

これも思い当たる原因と言えば置き場です。


かなり長い間、雨ざらしゾーンに置いてしまっていたので雨と強い日差しに当たり、水と光のバランスが悪くストレスがかかってしまったのかなぁと。


でも同じプランターに植えてある他の多肉達は同じ状況でも元気。

(手前のブタさんがリアルすぎて気になるかもしれませんが置物です(^^;;)

周りのは品種的に強いのかなぁ。

私の中で、エケベリアはデリケートなイメージです。そうじゃないのもありますが。



次は青い渚

成長点が焦げました。もっと早く置き場を移動してあげていれば良かったです。


でも子供はフサフサの元気満々、次の世代に期待です^_^



オルビキュラリスも一部焦げています。


一日家に居た日に、オルビキュラリスの置いてあった場所をみてみると西陽が当たってるのを確認。

西陽は本当に要注意ですね。強すぎる。

そして陽の角度はどんどん変わりますので、2週間前は当たっていなかったのに、あれ?ここも当たるんだ( ; ; )て焦る事がよくあります。


この時期の多肉置き場の陽の差し方は要チェックですね。



フサフサだったのリトルミッシーも


これ、原因は水のあげすぎとビニールポットのままだったので蒸れました( ; ; )


お水あげすぎてないのは元気





今回紹介した不調な多肉達ですが、まだ完全にはダメになっていない状態なので置き場を変えたり早期対処したことにより、完全にダメにはならずにすみました。

これを気がつかず放置していたら完全アウトだったと思います。


とにかく難しいこの季節は観察が大事。

暑すぎてついつい観察サボりがちになりますが(^^;;

不調を発見したら、その原因はなんだったのかなぁ〜と自分なりに考えてみる。


思い当たる節があるなら対策をしてみる。

それでどんどんコツが分かってくるとゆうか、、、失敗を経験するのは大事な事だと思います、次につながるから。(数が多いと流石に凹みますが( ; ; ))


本にはこう書いてあるから!

ネットにこう書いてあったから!


も勿論大事だけれど、それぞれのお家の場所によって風通しも気温も、太陽の当たり具合だって違うし細かく言ってしまえば土だって器の素材だって色々ですよね。


なので、基本は大事にしつつも其々のお家にあった育て方を見つけていくのも大事だと思います(*´꒳`*)



でも、多肉もすごいものでいくらお世話をして気を使ってもダメになる時はダメになるし、一方では置き場も雨ざらしで放置の多肉が綺麗で元気だったり、、、 多肉深すぎる。。。


元気な雨ざらしのデビー

子供も沢山



多肉難しい〜( ; ; )もう無理かもぉ〜( ; ; )

と凹んでいる方もいらっしゃるかもしれませんが、秋になってまた多肉が元気で綺麗な季節がくると、あ〜やっぱり多肉好きだわ〜やめられな〜い!!の波がきますよ!(多肉好きあるある笑)



しばしこの夏が過ぎ去るのを待ちましょう(*´꒳`*)!!